Critique of Games メモと寸評

http://www.critiqueofgames.net の人のブログです。あんまり更新しません。

美術

リアル・タイム・マシーン展行ってきました。

そんなわけで、四日の月曜にid:dotimpactさんの個展「リアルタイムマシーン」展に行ってまいりました Real-Time-Machine for Arcade コントローラー一個で、ゼビウスの基盤二枚に指令を出し、別々のディスプレイで動作がわかるという代物。本当は同じゲーム…

リアル・タイム・マシーン

id:dotimpactさん、こと 田中孝太郎さんによる [リアル・タイム・マシーン]展が、今日から!(9日の土曜日まで) 詳細: http://realtimemachine.dotimpac.to/ 場所:(Yahoo地図)(画廊地図) ■「リアルタイム」とはコンピュータが生み出した言葉と言って…

 「my picture」と名づけられたファイル達。

p2pのファイル交換ソフトを用いて、「my picture」と名づけられたファイルをあさっているヴォーゲルさんという人がいるんだそうな↓http://www.10eastern.com/foundphotos.htmlこれがまた、大変に面白い。ヴォーゲルさんいわく「誰か知らない人が共有している…

『WinningPost5』がやたらダサいのはなんでよ。

競馬ゲームでは、ゲームをするのと同時並行で勉強したり、本を読んだりできるということを、『ダービースタリオン』をやってみて強く思い知ったので、『WinningPost5』(2002,コーエー,PS2)を980円で購入。*1 『ダービースタリオン』と比べればいろいろなこと…

ゲームの壁紙に興奮する私。

ネタ元:dotimpactさん http://www.desktopgaming.com/browse.php?browseall=yesゲームのマップシーンなどの壁紙がてんこもり。

銀行のロゴがかっこよくてシビれたよ。

これはゲームは関係ないけど、ニュージランドの大手銀行のロゴがやたらとかっこよくて、街を歩くたびに見とれてました。 → http://www.westpactrust.co.nz/

はてなのデザイン。

はてなのデザインをいじってみたのだけれども、これが意外と大変。なぜかというと、スタイルシートがいじれる部分といじれない部分とで、二重に存在していたり、フッターとヘッター以外のHtmlはいじれなかったりするため、他人の書いたソースのある部分につ…

「トップページに動画gif」などというちょっと前だったらマナー違反なことをやってしまいましたが、最近なら、まあ、そんなに迷惑だとは感じられないだろう・・と思います。迷惑でしたらすみません。 ちなみに動画はeasytoonでつくってみたらへタレでも簡単…

村上隆“芸術道場”

http://www.kaikaikiki.co.jp/dojo/index01.html 毎回ことなったお題で、一般から論文公募。村上隆、竹熊健太郎、椹木野衣などが審査員を務め、段位認定。この回のお題は「ゲームと芸術」ということで。これから読みます。そして、できればコメントつけます。…

パナウェーブ研究所、じゃなくてクリスト&ジャンヌ=クロード

白装束の集団(パナウェーブ研究所http://www.panawave.gr.jp/)が、そこらじゅうのものに白の布をはりめぐらせているのを見ると、多くの人が思い出しただろうが、やっぱりクリスト&ジャンヌ=クロードの「作品」を思い出してしまう。以下、パナウェーブ研…

椹木野衣『増補シミュレーショニズム』

半分読了。っていうか、現代美術用語があまりワカランので激しく飛ばし読み。 面白いっちゃ面白いのだけど、ストレートに説得されるとかという意味での面白さというよりも、この本自体を「資料」として読むのが面白い、という感じだなあ。 ボードリヤールの…