Critique of Games メモと寸評

http://www.critiqueofgames.net の人のブログです。あんまり更新しません。

ゲーム論とサイボーグ

関連論文収集用のページです。

 

◆Keogh, B. (2015). A play of bodies: a phenomenology of videogame experience.

https://researchbank.rmit.edu.au/eserv/rmit:161442/Keogh.pdf

240ページの「Players as Integrated Cyborgs」あたりで明確に「ゲームプレイヤーはハッカーなのではなくサイボーグなのである」と述べている。

 

根村直美. (2011). 生成としてのサイボーグに関する一考察. In 日本社会情報学会全国大会研究発表論文集 日本社会情報学会 第 26 回全国大会 (pp. 89-94). 日本社会情報学会. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasi/26/0/26_0_89/_pdf/-char/ja

───(2006)情報社会における「自己」の多元性:その倫理的可能性,日本社会情報学会学会誌 日本社会情報学会学会誌 18(1), 31-44,日本社会情報学会

 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10484361

 基本的には、シェリータークルの話をしている。