Critique of Games メモと寸評

http://www.critiqueofgames.net の人のブログです。あんまり更新しません。

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お知らせ

来週から、当分ネットにつなげないかもしれません

『広技苑2005春版』 最新ゲーム用語事典付き

今年度版は、ゲーム用語事典が付いている、ということで資料として買いました。 ひまがあったら、1993年のファミ通の『ゲーム用語辞典』や、1980年代に書かれたいくつかのゲーム用語辞典(『新明解ナム語辞典』やファンロード88年4月号「シュミのゲーム大事…

とは言ったものの。

で、私のツッこみはと言いますと、いままでしてきた話って、至極その通りであり考慮されるべき話ではあるわけです。もちろん、価値のある指摘です。有意義です。 が、ぶっちゃけた感想を言ってしまうと、これって理論系の人がいかにもやりそうなツッこみでも…

「暴力」の概念がいいかげんなのではなかろうか、という話。

3月20日のコメントが長引いているので、見ていただいている方へのフォローと、僕の方での理解のレベルの提示という意味をこめてもう少しきちんと書いておきます。 たとえば坂元章氏の「暴力性」の研究などでは、 「暴力」という概念そのものを問う姿勢があま…

 はてなの質問たち その3

先日のはてなの面白い質問たちその1、はてなの面白い質問たちその2に引き続き、はてなのゲーム関連の質問をまとめてピックアップしてみます。 プレステ2、ゲームキューブをやるのに最適な液晶テレビ(15〜20型)を教えてください。できればレースゲームやアク…

ところで優良なものの根拠というのは何なのでしょうか。

有害図書指定については、なんとかがんばって「科学的根拠」らしきものを発見しようとしているのが会議の様子などを読んでいるとわかるし、委員の方々も外野から突っ込まれないように武装しているのはわかるんですが*1、ググってみてもわからないのは、「優…

有害/優良指定論議

それはさておき、優良図書とゲームという話は、まあ、正直なところどうなのだろう。「優良図書」「有害図書」などといったものを国だとか、市だとかそういった公的機関が決めるというのがそもそもちょっと奇妙な現象である、というのはいまにはじまったこと…

優良図書指定にしたいゲーム

おお、id:ConquestArrowたんがはてなの質問が終わったと思ったら、こんなのはじめたらしい。 http://member.blogpeople.net/TB_People/tbp_2129.html いろいろなサービスがあるんですな。トラックバックを集積するためだけのURLかあ、なるほど。

はてなゲーマーが選ぶ「2004年のコンピュータゲーム10選」 まとめ

はてなキーワード「今年のゲーム十選」という企画で、2004年度のゲーム10選もだいたい出ただろうということで、30分ぐらいかけて勝手にカリッとまとめてしまいました。*1 得票数 『タイトル(ハード)』 選者のid 7 『塊魂(PS2)』id:rakka,id:hiyokoya,id:nin…