Critique of Games メモと寸評

http://www.critiqueofgames.net の人のブログです。あんまり更新しません。

2020-11-04から1日間の記事一覧

因果効果の推定は、創発的現象の機序の解明に寄与するのか?

学生と話していて、混乱を生みがちなポイントだと思ったので、メモ。 1.統計的にそれなりにきちんとした手続きを踏んで、因果効果が推定できることと、 2.創発的現象の機序を明らかにすること の間には、ダイレクトな関係はない。あたりまえだけれども。…

久保明教『機械カニバリズム』、東浩紀『哲学の誤配』

どちらの本も、ゲームをめぐる議論がかなり全体の議論をめぐる骨格部分で重要なものとなっている。 1. 機械カニバリズム 人間なきあとの人類学へ (講談社選書メチエ) [ 久保 明教 ]価格: 1815 円楽天で詳細を見る 久保,2018は基本的には、将棋の電脳戦に…

尾原和啓,2020『ネットビジネス進化論』NHK出版

ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか [ 尾原 和啓 ]価格: 2420 円楽天で詳細を見る 尾原さんの新著。 尾原さんの本を読むのは、『ITビジネスの原理』『アフターデジタル』につづいて三冊目。 『ITビジネスの原理』と同じく、 なぜ、Googleのビ…

植原亮 2020,『思考力改善ドリル』:大学生向けの教科書として使いやすい内容。

思考力改善ドリル 批判的思考から科学的思考へ [ 植原 亮 ]価格: 2200 円楽天で詳細を見る ご恵投いただいた。感謝。 植原さんとは、関西大学総合情報学部に勤務していたときにお世話になり、何度かお話したが、哲学と認知科学の両方に興味がまたがっている…