Critique of Games メモと寸評

http://www.critiqueofgames.net の人のブログです。あんまり更新しません。

渡辺 修司、中村 彰憲『なぜ人はゲームにハマるのか』を読んだので、著者らまじえてUST読書会をしましたよ

一応、立命館RCGSのイベントということで。 データのURLだけとりあえず案内しておきますね。 参加者(敬称略) 渡辺修司(著者)、中村彰憲(著者)、井上明人(コメントパワポ作成)、松永伸司(Skype経由でコメント)、吉田寛(最後2時間ぐらいコメントで…

6月末から当面、京都に移ります

あと、せっかくなので、一緒に私の所在地について発表を。 私の移動が決まりまして、6月末から京都のほうに移住地をうつりまして、立命館のRGCS(立命館大学ゲーム研究センター)のほうを手伝わせていただくことになりました。しかも、ゲームのアーカイブま…

渡辺 修司、中村 彰憲『なぜ人はゲームにハマるのか』をまだ読んでいない

なぜ人はゲームにハマるのか 開発現場から得た「ゲーム性」の本質作者: 渡辺修司,中村彰憲出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2014/03/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る 超一部の人向けのエントリです。 えー、さて、立命館の渡…

滞在先の家主が、夜逃げしました。

先日、Twitterのほうで、ちょっと居住地系トラブルに巻き込まれ中でGDCどころじゃないかも……と書きましたが、とりあえず、今後の進展がきまったので、何が起こったのかなるべく短く申し上げますと、1.米滞在先の家主が、いつの間にか借金をかかえていたよ…

IT批評 vol.3 空想科学対談 2025年のIT批評〜「ゲーミフィケーション」が言われなくなる世界で 井上明人

けっこう長々とした(オーバー二万字)仮想対談を書いております。 ゲーミフィケーションdisをなさっている方にも読んでいただきたく。マクドナルドの話とかも含めていろいろと書きました。 あと、話題の鈴木健さんの本(『なめらかな社会とその敵』)の出版…

『ハクティヴィズムとは何か』塚越健司 #2

先日の記事の続き、(http://d.hatena.ne.jp/hiyokoya/20120824)。ハクティビズムとは何か ハッカーと社会運動 (ソフトバンク新書)作者: 塚越健司出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2012/08/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 111回こ…

献本御礼: 塚越 健司『ハクティビズムとは何か ハッカーと社会運動

編集者の上林さんから下記の本、ご献本いただきました。ハクティビズムとは何か ハッカーと社会運動 (ソフトバンク新書)作者: 塚越健司出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2012/08/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 111回この商品を含…

私がほとんど使わない言葉遣い 簡易まとめ

私は性格的にめんどうなことはあまり言いたくないタイプ*1……なのですが、 最近、私の議論の要約/話の書き起こしをご掲載いただくことが多くなり、かつ原稿チェックが入れられない場合がそこそこあります。そのこと自体は、最初からわかっていれば問題なかっ…

近場の出演予定、インタビューなど

出演予定のもの 一般の方がオープンに参加可能なイベントでの出演予定を書いておきます。 2012年2月18日(土)15:00〜19:00 名称:「ゲームのちからで世界を変えよう会議」 Offline Meeting Vol.1「ゲーミフィケーション -がビジネスを変える」 場所:リク…

書籍『ゲーミフィケーション』 反応まとめ

こちらに書評の反応まとめておきます。(おいおい追加) 本のサイト CGM系 ブクログ http://booklog.jp/asin/4140815167 読書メーター http://book.akahoshitakuya.com/b/4140815167 repoal http://repoal.com/c/Book/4140815167 Mediamarket http://mediama…

再告知&急遽変更!

それと、本日ですが、 クローズアップ現代でゲーミフィケーション特集がされますので、その裏番組として、コメントしながらUSTさせていただきます!http://www.s-dogs.jp/dgame/Event/radio01.html濱野(智史)くんも、放送が終わったあとにかけつけてもらう…

「ゲーミフィケーション」:バズワードになってもいいけど、消費はしてもらいたくない件

隊長…ではなくて山本一郎さんからコメントいただいておりました 今日の蜘蛛の糸メソッド http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/01/post-dca5.html この告知文は私が書いたわけではありませんが、私が同意したものですので、一応、わたしがこの告知文の責を…

twitter ハッシュタグ #読んでない本ゲーミフィケーションの帯を提案

井上です。 みなさまに、うさんくさいワードとして評判を博している『ゲーミフィケーション』というタイトルの本を出す著者です! せっかく、うさんくさいと思われていることですし、この際、広告キャンペーンということで、みなさんにぜひとも本の「帯」の…

関連リンク

小関さんによる、私へのインタビュー http://youkoseki.tumblr.com/post/15910563478/gamification編集の久保田さんによる告知 http://hiromikubota.tumblr.com/藤本先生によるコメント http://www.anotherway.jp/archives/001295.html

シリアスゲームとゲーミフィケーションは何が違うか?

爆問学問で、シリアスゲームの話題をやる、ということなので、ちょっと簡単に参照先記事、として書いておきます。 シリアスゲームと、ゲーミフィケーションについては一緒だ、とみなすむきもあるのですが私および、一部の論者の間では、この二つは概念的に分…

ゲーミフィケーションに関わる本の著者が一同に会す夜

本の出版に際して、下記イベントをUSTREAMにて行います! 告知ページはこちら→ http://www.s-dogs.jp/dgame/Event/radio01.html【緊急告知】当日はクローズアップ現代にて「ゲーミフィケーション」特集がされることが判明したため、本USTでは、この番組内容…

#denkimeter ver 1.0

一人でも、多人数でも遊べるアナログゲーム#denkimeterを、本日から勝手に作って遊んでいるので、お知らせします。ぜひ、みなさんも遊んで頂ければ幸いです。 #denkimeterを通じた節電を行うことで、あなたの節電がとっても楽しくなります!パンピーどもの節…

近況報告ちょいまとめ

やはり、近況報告など、どうしてもtwitterでだらだらとしてしまい、こちらをあまり更新しなくなるという罠。 表に出たわたくしの11月ぐらいからの活動など簡単にまとめておきます。 2010年11月 USTで、「井上がここ2年ぐらい考えていた話のさわり」というこ…

本日のレジュメ:松永さん「ルール?」

ルール? 2010-12-11 RGN-u 発表用資料 松 永 伸 司トゥギャッター:http://togetter.com/li/78551 動画:http://www.ustream.tv/recorded/113726111. ゲーム語りにおける「ルール」の用例• 最近の日本のゲーム批評的言説からの用例 • 引用中、下線強調は松…

標準的日本家屋におけるkinect配置の術

「日本の狭い家屋に、kinectは適さない」 という意見は昨今、数多くみられており、 「Kinect、いいYO!」みたいなことをお話しすると、「井上さん家って、広いんですか?プチブルなの?」みたいなことを言われますが、余裕で六畳間に住んでおります。 六畳間…

UST-2

11月3日の内容の続きになります。http://www.ustream.tv/recorded/11114535

11月21日(日) 特集「うみねこのなく頃に」 NHK BS2 23:50〜

NHK BS2の深夜にやっている「マンガ・アニメ・ゲーム」の現場をとりあげる番組「MAGネット」で、今度は、『うみねこのなく頃に』をとりあげる、ということで、トーク部分で出演依頼がありまして、火曜日に収録にいってきました。 私の他は、『うみねこ』アニ…

昨日の補足

こちらに、「井上がここ2年ぐらい考えていた話のさわり」というビデオを公開しております。(そのうち消すかも) http://www.ustream.tv/recorded/10608941 (twitter コメント:http://togetter.com/li/65760)昨日は、USTREAM公開自体は、ネット上では広報…

地域分化のズレの説明の在り方いろいろ

字が小さくて読めなかったであろう土曜(コンテンツ文化史学会)発表のデータの一部です。 発表中に「あとでうpしておきます」と言ったのが遅くなってしまってすみません。http://www.critiqueofgames.net/data/presentation/inoue_20101023_contents_histo…

10月23日「ゲーム産業は、いかにして成立しえたのか」

http://www.contentshistory.org/2010/09/19/782/来週土曜日に下記イベントを開催予定です。 第2回例会「ゲーム産業は、いかにして成立しえたのか――アメリカ、日本…草創期に何が生じたのか」本年度2回目の例会を下記の要領で開催いたします。今回も前回と同…

Kindleで購入可能なゲーム系の本(リスト中)

kindle買いました。思っていたよりも、使いやすくてよかったです。 何よりも、幅をとらず、安くで洋書が手に入るのはたいへんありがたい。…ということで、とりあえず、目についたところからkindleで購入可能なゲーム系洋書について、wiki的にメモを集積して…

近況報告と、広報:松野泰己インタビューほか

食欲、睡眠、メンタルいずれも正常で、血液検査をやっても特に以上はないのですが、頻繁に倦怠感、手足の脱力感などがあり、かなりの仕事を他の方にお願いしたり、休みがちだったりする、この2ヶ月ぐらいをおくっております………が、具合が悪くなるよりも前に…

2009年、ランキングトップ層以外のゲームソフトの国内販売は振るわず

昨年度は、スクウェア・エニックスや、バンダイナムコなど大手の企業でのリストラがなされるなど、「うわー、ゲーム業界不況だわ―」という感じが満点だったのですが、一方でドラゴンクエストIXが400万本以上を売り上げたり、だいぶ沢山売上げたソフトも沢山…

適当企画:Scribble nauts布教委員会 committee

via twitter 昨日の夜は、睡眠時間を削って、『Scribblenauts』をプレイしていた。本当に、本当にすばらしいゲーム。この一年触れた全エンタテインメントメディアの中で、抜群のインパクトであることをあらためて強調したいと思ったなう。 インタラクション…

告知、明日明後日と連チャンで。

5/9、午後11:50〜10日午前0:35(45分) @NHK BS2 「MAG・ネット」特集「ストリートファイター」 「MAG・ネット」特集「ストリートファイター」。 http://www.nhk.or.jp/magnet/program.html あの伝説のスーパープレイヤー、ウメハラさん登場!ウメハラさん…