Critique of Games メモと寸評

http://www.critiqueofgames.net の人のブログです。あんまり更新しません。

ビデオゲーム

システム的に「良い」レビュアーの誕生

少し話は変わるが、この一年ほどamazonでレビュアーをやってみてわかったことがある。ご存知のように、amazonの読者レビューには一つ一つのレビューについて、匿名の第三者がそのレビューが参考になったかどうかについて「はい」「いいえ」で投票することが…

「思春期病」患者への防衛意識とファミ通クロスレビュー

話は変わってファミ通クロスレビューの話。と、ファンへの防衛意識。http://gmk.9bit.org/note05q2/050406-shisyunki.htm 彼らの存在を意識すると、好きだからこそ苦言を呈する行為さえハイリスクなものに思えてくる。ゲーム系ブログ運営者はもちろん、商業…

Tatuskiさんのコメントについて

「ゲームをめぐる議論が影響論で埋め尽くされていくのは嫌だなぁ」「影響関係を中心とした議論からは、ビデオゲーム経験自体がいったいどういったものなのか、といった問いがなされてこない」というのは全く同意見です。 ただ、「前提を作るための本来ありう…

ZOEさんのコメントについて(2)

>「統計的な評価は現実的には期待できない。たくさん売れたタイトルが有利になる可能性が高い」 これについては、おそらく統計的評価について少し誤解があるのではないかと思います。 例えば、統計的にゲームの評価を行っているPlaystation mk2を見ていただ…

ZOEさんのコメントについて(1) 

>「名作ゲームとは面白いゲームではなく良いゲームのことだ」 この指摘から言いたいことを類推するに 「面白さ」が「良さ」の全てではない、ということ。「面白さ」は「良さ」の部分集合に過ぎない 「面白さ」という一般的な基準とは別途に、ゲームというメ…

『広技苑2005春版』 最新ゲーム用語事典付き

今年度版は、ゲーム用語事典が付いている、ということで資料として買いました。 ひまがあったら、1993年のファミ通の『ゲーム用語辞典』や、1980年代に書かれたいくつかのゲーム用語辞典(『新明解ナム語辞典』やファンロード88年4月号「シュミのゲーム大事…

とは言ったものの。

で、私のツッこみはと言いますと、いままでしてきた話って、至極その通りであり考慮されるべき話ではあるわけです。もちろん、価値のある指摘です。有意義です。 が、ぶっちゃけた感想を言ってしまうと、これって理論系の人がいかにもやりそうなツッこみでも…

「暴力」の概念がいいかげんなのではなかろうか、という話。

3月20日のコメントが長引いているので、見ていただいている方へのフォローと、僕の方での理解のレベルの提示という意味をこめてもう少しきちんと書いておきます。 たとえば坂元章氏の「暴力性」の研究などでは、 「暴力」という概念そのものを問う姿勢があま…

 はてなの質問たち その3

先日のはてなの面白い質問たちその1、はてなの面白い質問たちその2に引き続き、はてなのゲーム関連の質問をまとめてピックアップしてみます。 プレステ2、ゲームキューブをやるのに最適な液晶テレビ(15〜20型)を教えてください。できればレースゲームやアク…

ところで優良なものの根拠というのは何なのでしょうか。

有害図書指定については、なんとかがんばって「科学的根拠」らしきものを発見しようとしているのが会議の様子などを読んでいるとわかるし、委員の方々も外野から突っ込まれないように武装しているのはわかるんですが*1、ググってみてもわからないのは、「優…

有害/優良指定論議

それはさておき、優良図書とゲームという話は、まあ、正直なところどうなのだろう。「優良図書」「有害図書」などといったものを国だとか、市だとかそういった公的機関が決めるというのがそもそもちょっと奇妙な現象である、というのはいまにはじまったこと…

優良図書指定にしたいゲーム

おお、id:ConquestArrowたんがはてなの質問が終わったと思ったら、こんなのはじめたらしい。 http://member.blogpeople.net/TB_People/tbp_2129.html いろいろなサービスがあるんですな。トラックバックを集積するためだけのURLかあ、なるほど。

はてなゲーマーが選ぶ「2004年のコンピュータゲーム10選」 まとめ

はてなキーワード「今年のゲーム十選」という企画で、2004年度のゲーム10選もだいたい出ただろうということで、30分ぐらいかけて勝手にカリッとまとめてしまいました。*1 得票数 『タイトル(ハード)』 選者のid 7 『塊魂(PS2)』id:rakka,id:hiyokoya,id:nin…

バイヤーズガイド

PSmk2などのだいたいのバイヤーズガイドのサイトはチェックしていたのだけれども、http://www.kakaku.com/game/kakaku.comもゲームの評価をしているのは知らなかった。 それにしても、なんか、こういうふうに示されると性能表みたいな感じがしてしまうな。「…

ゲームをやりはじめた時期

はじめて、はてなアンケート使ってみました。(n=500,択一式) 1975年以前の生まれで、テレビゲームをよくプレイしている(あるいは、していたことのある)方に質問します。あなたがよくテレビゲームをするようになったのは、いつごろからですか。(※ここでの…

メディア間の相互作用って面白いな、と。

id:ConquestArrow:20041219 タイアップやメディアミックスの話にふれて。 どのメディアでも面白い、どのメディアでも楽しめる、などというのは幻想だ なるほど。 まあ、確かにそれはそれで妥当だとは思うのだけれども、「タイアップ」とかっていう言葉自体が…

はてなの質問たち その2

昨日にひきつづき、はてなのちょっと面白かったゲーム関連の質問たち 視覚障害者向けの、視覚を用いずに聴覚のみを用いるゲームを探しています。 http://www.hatena.ne.jp/1089783845 こういうものって、やっぱり、あったんだ、……とか、思ったら、なんか『Ai…

はてなのゲーム関連の質問たち

「人力検索サイト はてな」より、ちょっとマニアックな質問たち。 キャラがダメージを受けた時に点滅する表現を、最初に取り入れたビデオゲームは何ですか? http://www.hatena.ne.jp/1102206274 なんとマニアックな。80年前後ということ。でも、こういう質問…

「ブーム」と「プレイ」をつけるとなんでもポップになる

みうらじゅん曰く、(http://media.excite.co.jp/book/interview/200210/p05.html) マイナスとされているものを、ポップに見せたりすることが好きなんですよね。とりあえず、なんでも「ブーム」と「プレイ」をつけると、ポップになるんですよ。「童貞ブーム…

GameStudiesが更新

英語圏のゲーム研究のポータルサイトGamestudies(http://www.gamestudies.org/)が約一年ぶりに更新されたようです。

ドラゴンクエストVIII開発者ロングインタビュー

ロードがちょっと重い。 http://www.mangatown.mainichi.jp/manga/?surl=/portal/mangasample/0000045TD/000045TD0089006/

教育ゲーム、シリアスゲーム

id:ConquestArrowより 先進工業諸国で平均IQが上昇していく「フリン効果」や、テレビゲームを脳の情報処理能力の向上に利用しようとするアメリカの研究、「ゲーマーとしての養老孟司」などの話題を紹介しています茂木健一郎 クオリア日記: テレビゲームは…

2004年コンピュータゲーム十選

ドラクエをまだ開封してませんが、今月から来月の半ばまで、期間限定でゲーム断ちをいたしますので、本年度にやったゲームの中からよかったものを10個*1、早々にえらんでみました。ちなみに今年度プレイしたタイトル総数はクリアーしていないものを含めれば…

『コンテンツ消滅』小林雅一

アニメ、ゲーム、音楽産業のケーススタディを通して、現在Winnyなどによって到来してきた「コンテンツの消滅」の危機の問題にいかに対処するか、というもの。 タイムリーなだけで、あまりよく調べないで出されたタイプの本っぽいな、と思って期待せずに読ん…

FFX-2@amazonレビュー

発売されてからすでに一年以上たちますが、『FFX-2』のamazonレビューをのぞいたら、罵詈雑言が冴えていて面白いことになってました。(3割ぐらいは、賞賛の声もあるのですが、賞賛の仕方はあんまり面白くなかったので割愛) 絶望感が・・・ こんなんFFで出…

バテンカイトス クリアーしました。

なんか、「クロノ」へのオマージュがあまりにも………とか思ってたら、『クロノ・クロス』の加藤さんがシナリオを手がけていたようで。なるほど、と納得。 和製RPGのある種の頂点とも言える『クロノ・クロス』に対する類似性を除いたとしても、この作品は本当に…

桜井政博「ひそかにレポート」

桜井さんのウェブページ発見。 http://planetmeteos.com/hisoka/index.html そういえば、前にファミ通に「桜井政博事務所」をたちあげたってことを書いていらっしゃっいましたけど、「桜井政博事務所」でググってもうちのサイトしかヒットしないんですが。

ACE05 買いました。

グッジョブ。

ファミ通1994-2004

ヤフオク経由で、1994年〜現在までの、ファミ通を10年分仕入れました。 とりあえず、部屋がものすごい状態になってしまっているんですが、ファミ通10年分を使って、何か調べて欲しい要望などあればコメント欄にどうぞ。 (実現可能かどうかはさておき。)

80年代のゲームの言葉シリーズ(3)

このセリフには驚いた。 「ど、どうなってんだ!? コインばっかりでキノコがでない…。」 「ばかめ! スーパーマリオは裏技とかくれキャラの集大成ゲーム。 すべてをしりつくしたこのおれの腕を見るがいい!!」 以上は1985年からコロコロコミックに連載されてい…